人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第三次撮影終了

8月12日(土)~14日(日)

12日(土)は、すっげー大雨だった。まさに「集中豪雨」と呼べる状態。
その集中豪雨の中を、走った。いや~、どうなるかと思うぐらい、すごい。「バケツをひっくり返したような雨」っていう表現を、身をもって体験した。そして、その雨が明けたら、清々しい夕方が待っていたなぁ。
あ、撮影の方は、至って順調だった。あと、集中豪雨の時は、移動中だったもんで、その時、本体は撮影中だったんだけど、どうだったのかなぁ?とりあえず、長屋が完全終了。

13日(日)は、某病院オンリーな一日。病院内をフルに使ったので、移動が無くて楽かなーなんて思ったら、屋上の撮影が暑かった。直射日光浴びまくり。しかも、風が強くて、テントが飛ばされそうになったりして・・・。楽だと思っていたけど、逆に大変な現場だったかな。

14日(月)は、キャストが続々とクランクアップ! 花が出まくった。パチパチ。拍手拍手。
それと合わせて、この撮影中、4日間もお邪魔した某医院の撮影がクランクアップ。あれだけの分量をセット作らずにロケセットでやるとは・・・。なかなかだ。この医院での撮影で、装飾の人のすごさが垣間見られたなぁ。やっぱ、ロケセットで稼働中の箱を使うのは大変だで。使用中の物を移動して保管して、劇用品を入れて飾って、撮影終わったら、劇用品を出して、原状回復!つまり、原状回復するために、最初の使用中の物移動をどれだけうまくやるか。それによって、原状回復がスムーズか、混乱するか決まる。しっかり考えて段取りをしておけるかが、ポイントだな。


なんと言っても、この現場実習で学んだのは、「段取り」だ。制作部は現場の段取りがうまくやれてナンボな世界だし、演出部も撮影運営の段取りだし、装飾は飾り付けの段取りだし。そのほかにも、色々学んだ事多いけど、やっぱ、「段取り」の大切さは、学校の実習よりも全然この3週間ぐらいで一気に勉強させてもらった。この前書いた「車両関係の大切さ」っていうのも、結局は、制作部がやる段取りっていう事だし。


演出部・制作部・美術部・プロデューサー部の4部が、「段取り」をして撮影の外郭を固め、
監督・撮影部・照明部・録音部・美術部それとキャストが、その段取りの中で作品を作る。
大まかすぎるけど、そんなイメージ。
いわゆる、準備パートっていうのが、4部なのかなーーーーー。


あ、あと、「常識」を勉強しようと思います。
常識って言っても、一般常識だけで無く、ありとあらゆる常識。歴史常識とか、常識ができた理由とか。たぶん、2時間ドラマをおもしろくする「ヒント」は、「常識」にあるような気がした。それは、12日の長屋撮影時に、今回の作品のかんと・・・ディレクター・・・・・さんが言ってたから。確かにそれはアリな考えだと思うので。。。撮影終わったら、関連本読んでみます。あひゃ。


8月15日(火)

終戦記念日。
小泉首相、靖国参拝。僕、参拝支持。

今日は掃除した。

by genn1224 | 2006-08-16 02:03 | 日記