人気ブログランキング | 話題のタグを見る

撮影4日目 & 撮影最終日クランクアップ & 学院祭

10月25日(水)

撮影4日目。最後の山場。
それはなぜか。移動が多いから。分量はそれほどでもないが、内容が重たい感じだから。。。

ロケ地は稲城市。田舎っぽい、寂れた感じの街。それが、今回の作品のイメージにぴったりだという・・・。撮影スケジュールに関して、ちょっとしたトラブルがあったけど、なんなく、路上撮影は終了する。

ちなみに、4日目はカチンコを担当。ちょっと緊張。初日、2日目にやったカチンコは、ラッシュを見てみると、あまり入ってなかったので・・・。

さて、路上撮影終了後、個人宅をお借りしての撮影。「納屋」の中を撮影する。
納屋の中は、かなりボロ・・・いやいや、趣のある感じ。まさに、脚本のイメージ通りなのではないか。素晴らしい。撮影は、想像以上にスムーズに進行する。スモークをたくという話もあったけど、ちょっとした連絡ミスで、実現せず。それは残念だった。申し訳ない。
スムーズに進行し、内容的にもラッシュが楽しみな感じで、納屋の中は終了。金魚が、ちょっぴり映ったというのが嬉しい。

午後からは移動して、調布の病院でロケ。キャスト移動にちょっとしたトラブルが発生するが、それにしても、16時には終わったので素晴らしいでしょう。
ちなみに、ここの撮影には、外部キャストとして大人の女の女優がやってきた。びっくりするような演技であったが、その姿勢はやっぱりプロなんだなーと思った。学生役者との違いはあるよ。自分で考える、仕事という視点などなど。現場がピリってした。

この日が無事終わった事で、スタッフの間にも安堵。。。監督も安堵。。。



10月26日(木)

とうとう撮影最終日。長かった~。そして短かった~。これで、日活芸術学院での実習は事実上終わり。感慨深い。

最終日は楽なスケジュール。まずは、三鷹へロケ。昨日撮影した納屋の外という設定で、三鷹市にある民家をお借りした。
このシーンは、一斗缶で物を燃やすという設定のため、美術部と連携し、火の準備。あ、「火の準備」って良い題名かも・・・。まあ、それはそれとして、一斗缶燃やしはちょっと混乱。なかなか良い火が出ない。まあこればっかりは、誰にも制御しようがない。火の神様だけが知っている状態。まあ、最初っから火の制御はできないから時間がかかると思ってたので、予想以上にスムーズでよかったよ。

この場所で、準主役の外部キャストの方がクランクアップ!!13歳という設定をよくやってくれたな~と。素晴らしい。


午後。学院に戻って、教室を使って、主人公の部屋のセットを作り撮影。このシーンも、火が登場する。テスト用紙を燃やすという設定で。まあ、これについては、実験をしていたので、ちょっとした変更にも対応できていて、まあよかったけど、「鼻血」の仕掛けは練習をしなくてもできるという、安易な考えをしていた為に、時間がかかってしまった。なかなかうまくいかない。やっちゃったな~っていう・・・。でも、出来たので・・・。しかし、色んな事を広く考えないといけないなーっていう・・・。常に「リスク」を考えておかないと。リスク管理が大切だ。

その後、海のシーンで撮り残した部分を撮影し、主役キャストもクランクアップ!!そして、オールアップ!!やったー終わったーーーー。学校の実習作品の中では、一番達成感がある。何せ、クランクアップで終わり!編集無し!気持ち良い!撮影アップで終わりって気持ち良い。でも、MA終わって終わりも良い気分だけど。。

誰か泣いたかな。



その後、打ち上げ!!楽しいなぁ。悪い酔いする人が居ないので、なんか健全な打ち上げだったな~なんて。それはそれで、楽しい。居たら居たで、楽しい。とにかく、打ち上げは楽しい。

いろんな人に感謝。


10月27日(金)

昼過ぎに学院へ。借りていた持ち道具の片付け。それと、セカンド助監督のお手伝いで、衣裳片付け。全て順調に進み、無事、完全解散できる状態になりました。あとは、ラッシュを見て・・・。

ちなみに・・・今日は学院祭(文化祭)だった。今年は寂しい感じ。2年は、謎の飲み屋を開くし。しかも、入り口に。一番目立つ位置に、あの店を作るとは・・・。まあ、俺も飲んでいたけどね。

卒業制作で出た、いらない物を、監督が出店するお店で売ってもらう。特に、金魚を重点的に売ってほしいです。どうすることもできず、困惑気味な持道具・・・。


さて・・・11月からどうしよう。12月は予定が入るかもしれないから、空白にしておかないといけないし・・・。とりあえず、バイトをしようかな。あと、自主製作をやりたいな。自由作品実習(有志参加の実習)の企画を考える・・・ことをしても・・・う~ん・・・。しばらくは、ゆっくりしよーっと。それと同時に身の振り方を考え・・・・・・。


良い夕方を味わった。小さい頃の夕方の雰囲気を思い出す。あの頃は夕方になっても、遊ぶ事に一生懸命だったなー。

by genn1224 | 2006-10-28 03:24 | 日記